造形思考の実験「手を使って色と線で描き出して見えるものにするという行為が重要である」パウルクレー

毎年、文京学院大学で行なっている造形思考の実験です。

テーマは「音を聴いてイメージを描く」

造形思考といえば、バウハウスで教鞭を執っていたパウルクレー著「造形思考」。
目に見えない頭の中にあるイメージを、手を使って色と線で描き出して見えるものにするという行為が重要であると書かれてあります。

その行為がエクササイズとなり、新しいイメージが創造されていくのではないでしょうか。
創造の源泉であると言えるかもしれません。

irukaningen lablog