irukaningen lab
Color & Art & Workshop
青の静寂
石川 高
笙と琵琶のみによる雅楽古典曲の演奏と、笙と竿(う、正倉院復元楽器)を使ったオリジナル作品。
1)雅楽古典曲「壹越調調子、撥合」
2)雅楽古典曲「春鶯囀 遊聲」
3)雅楽古典曲「春鶯囀 急聲」
4)朗詠「嘉辰」
5)「時明り」
6)「青の静寂」
桐原文子 cover art
中村かほる 楽琵琶
石川高 笙、竿(う)、声
Cover artを担当しました。
石川高さんとのコミュニケーションから生まれました。
「青の静寂 ou-no-seijaku」CD Waternet SG ウェブサイトに掲載 ▶︎
「ウォーターネットワーク」ウェブサイトより〜
http://www.waternet-sound.com/display/cd_ou-no-seijaku.html
雅楽・笙の演奏家として国際的に活躍する石川高。
待望のソロCDがリリースされる。
雅楽の古典合奏から、朗詠、そして、オリジナル楽曲まで、石川高の世界が堪能できるアルバムだ。
笙と楽琵琶のみによる合奏、正倉院復元楽器の竿(う)によるオリジナル楽曲なども注目される。
ジャケットデザインは石川高とのコラボレーションを行う現代アーティスト・文〔boon〕。
二人のコミュニケーションから生まれたオリジナル楽曲「青の静寂Ou-no-seijaku」はアルバムタイトルにもなっている。
石川高さんのサイトからも購入できます。
The Radiant Oscillations
作品[pneuma]の写真を確認。